くうねるあそぼー

急に何かにはまる癖があります。色々やってみる雑記ブログです。仕事は不動産屋さん。人の人生に関わるこの仕事なので、日々思う事・感じる事が多くて、どうしようもなくなってブログ始めました。どうかゆるい目線でお付き合い下さい。

はじめて投資ローンに挑戦してみた話

コロナショックで景気不安がささやかれていますが

不動産投資を考えている方は、攻めるか・守るかどちらを選択するのでしょうか。

 

私が出した答えは『無理なく攻める』です。

 

私は、まだ、投資物件を自己所有では持っていません。

 

 

自分の所有(自ら大家さん)になれば、

物件を持つ=資産が増える

という事になります。

 

身の丈に合った物件が出たら、

借りられるうちに貸してもらおうと考え実行してみました。

 

信金に投資用ローンを申込みしてみた

 

まず物件を選ぶときに大事にしている事が

『物件に惚れてはいけない』という事です。

 

安い!買える!買っちゃえ!失敗したー!

では、安物買いの銭失いになりかねません。

 

そこで重要なのが、『事業計画書』の作成です。

 

事業計画書というのは、

”この物件を持ったら、いくらの収益で利回りが〇%見込めます。

諸経費はいくらくらいで、リフォームにはいくらくらいかかります。

入居者(ターゲット)は、こんな方です”

という計画書の事です。

 

それと、意外と大事なのが

『この事業に対する熱意』を伝える事です。

 

その思いを、事業計画書にぶつけましょう!

 

ちなみに、事業計画書は日本政策金融公庫からひな形が取れます。

こちらから ↓ 創業計画書をダウンロードして下さい。

https://www.jfc.go.jp/n/service/dl_kokumin.html

 

 

銀行がどこをチェックするのか

事業計画書が出来たら、早速銀行に提出しに行きましょう。

 

持っていく書類は

・事業計画書

・物件資料

・物件の案内図

・(法務局資料関係)公図、地積測量図、登記簿

・名寄帳(課税評価台帳)

・リフォーム見積

・利回り計算書

源泉徴収票

・借入残高証明書

・(働いている方は)名刺や会社パンフレット

・不動産業に関する資格があれば、免許証や資格証明書もあると良いでしょう

 

まず

不動産に価値があるのかをみます。

上記の中で一番大事なのが、名寄帳です。

 

不動産を所有すると、固定資産税・都市計画税の納税義務が発生します。

その税金の額を決めるのが、

この、名寄帳の中に記載されている『評価額』です。

 

市役所の税務課に行けば取れますが、

物件の所有者の委任状が必要です。

 

この名寄帳には、

不動産の土地・建物、それぞれの評価額が記載されており

基本的に、銀行は、

その評価額以上の貸付は貸したがりません。

 

つまり、売買価格が評価額以下だったら、『掘り出し物件』と

言えるのです。

\まぁ、そういう物件は何かしら安い理由があるのですけどね/

 

そうです。つまり、

次に、安い理由を掘り下げられます。

 

今回のケースでは安い理由が、『接道が無い』からです。

 

建築基準法で、道路に間口2m以上くっついていないと

建築できないという決まりがあります。

 

それを満たしていない物件を『接道が無い』と言います。

 

実際にはちゃんと道路、くっついているんですよ!

「え?さっき歩いたあの道は何?」ってなりますよね。

 

登記簿や公図をみないと、なかなか見抜けないのです。

不動産屋さんにしっかり確認しましょう!

 

 

もう一つが、

この人の属性はしっかりしているのか。という点です。

属性とは、

勤務先、勤続年数、カードローンなどの借金状況、年収などです。

 

投資ローンは、

不動産の価値と、借りる人が信用できるやつなのか、を見るのです。

 

窓口でのやりとり

ポイントは『この人を応援してあげたい』と

思ってもらえるかどうか、です!

 

所詮は、ひと対ひと。

 

物腰は低く、でも、”知識はあるわよ”と、凛とした態度で臨みましょう!

 

 

私が突っ込まれたのはまず、

「なんでこんなに安いのか」です。

 

理由は、『接道が無い』からです。

ですが、幸いにも、建築基準法を満たす裏の手を満たしており、

再建築もできると市役所にしっかり確認できてます。と、伝えました。

※再建築とは、更地になっても、もう一度新築できる許可を与えてもらえる事です。

 

とにかく、銀行さんの突っ込みを、一つ一つ動じないで、丁寧に弁解しました。

 

次に、「返済計画」についてです。

 

利回りは10%以上が望ましいと言われます。

計算式は 年間家賃収入÷物件価格×100 です。

 

短期高額返済では、正直、私の生活に支障がでます。

住宅ローンもあと2900万あるし、

年収だって300万くらいです。

 

あえて10年で利回りを計算しました。

その結果、月額2万円ちょっとでも、利回りは16%近くになりました。

 

そしてアピールしたのが

・会社員は続ける

世帯年収は1000万近い

・私の収入は生活費に入れなくとも成り立つ

 私の収入を投資にと考えた

・貸家は一度入居したら、修繕はそうそう頻繁には発生しない。

 だから、繰り上げ返済を率先して行い、

 実質10年未満で完済する予定

という点です。

 

担当の人は、うん・うん、とうなずいて聞いてくれました。

 

時折、「これは、こうした方が良いですよね」と、アドバイスを頂き、

「その考えは良いですね!それは思いつきませんでした。さすがですね!」などと、

のってあげました。

 

すると、最後には「事業計画書、きちんとしてますね」とお褒めの言葉を頂きました!

 

出す前までは、敷居が高いなぁ・・・と思っていましたが、

全く問題なかったです。

 

投資用ローンの審査結果

まだはっきり出ていませんが、

『接道無し』でひっかかりました。

 

ただ、その道路は私道なので、

「所有者さんに譲ってもらえば融資できます。」との回答でした。

 

あー、地上げかぁ。

苦手なやつだ(笑)

 

 

私道を買い上げるか、

前面道路を気にしない銀行を探すか。

という結果になりました。

 

そして、私自身は、借入できると、仰って頂きました♪

まじめ(?)にサラリーマンやってて良かった!

私は物件を買うお金を借りるためだけにやってますW

 

 

感想

まずは何事もやってみる事ですね!

 

無事に、この物件を購入できたら、また報告させて下さい。

報告がなかったら、そっとしてやってくださいませ。

 

 

以上、素人投資家の奮闘報告でしたー。

 

追記

もたもたしているうちに、あっさり他の方に買われてしまいました。

しかも後日、貸家になって情報が出ていました。

その情報も2か月後には消えました。

あぁ、私が買えていたなら、いまごろ家賃収入が...と思いましたが

先見の目は間違えていない事が証明されたのだと、

プラスにとらえました。

やはり、不動産はスピード勝負と実感した次第です。